【オープン情報】ついにお店にあかりが灯りました
マ・メゾン・エンドウのショップ工事のレポートも四回目 月曜日で大工さんの工事が終了し、ようやく電気工事に入りました。 外出先から帰宅するとお店にほんのりとあかりが灯っていました。 夜の闇にそのあかりを見つけた時に、まるでそれは灯台のあかりのようです。宵闇に浮かび上がるお店を...


プレミアムリッチなシュークリームはいかがですか?
生洋菓子の原材料として欠かせないのが「牛乳」ですね。 マ・メゾン・エンドウでは、店舗限定で素材を厳選したホームメイド感あふれる「生洋菓子」「半生洋菓子」をご用意しています。そんな中で、お店の看板商品候補のひとつをご紹介します。 「シュークリーム」...


【オープン情報】お店の工事、完成まであと一歩です
三連休の中日。 昨日もお天気に恵まれ、腕のいい大工さんの手際の良さで工事も一気に進みました。 屋根からは柔らかい日差しが降り注いで気持ちがいい空間です。 外壁は新たな姿を纏い、窓ガラスもすべて入り、ようやく建物らしく。 ...


チョコチャンククッキーのキャラクターが誕生
今日は肌寒い雨模様ですね。 でも、ここ東京も時は一歩一歩「春」らしく... マ・メゾン・エンドウ監修チョコチャンククッキー、 おかげさまで大ブレイク中です。 先日、お礼もかねてパティシエ遠藤がCafe Streamlineの店主、 若林氏を訪ねてお店へ表敬訪問してきました。...


お店では生菓子の販売も計画しています
連日ショップオープンに向けて準備は着々と進行中です。 マ・メゾン・エンドウのWEB SHOPでのお取扱商品は、品質保持の視点から焼き菓子のセット販売のみとさせていただく方向で調整しています。 ただ、お菓子屋さんといえばやはり「生洋菓子」ですね。...


【オープン情報】お店の工事、いよいよ後半戦へ
今日は暖かな春の陽気な一日でした。 ここのところお天気が味方してくれてるようで大雪の遅れを取り戻してくれました。屋根と床が張られようやく建物らしくなってきて今から完成が待ち遠しいです。これから窓ガラスや入口の扉の取り付け作業に入ります。...


かわいいショップカードができました
情報解禁第二弾です。 ショップオープンに向けていろいろなアイテムが揃ってきました。 以前お伝えしたショップカード。 ひとつひとつ手作りした手元のショップカードがすべて旅立ちました。 そして、オープンに合わせカードが装いもあらたにシンボルカラーのグリーンと小麦の穂をあしらった...


ギフトボックスのプロットを公開しました
連日ショップオープンに向けて準備は着々と進行中です。 マ・メゾン・エンドウのこだわりの自信作は焼き菓子。 こちらの商品は、 ギフトとして、プレゼントとしてさまざなシーンで活躍してくれそうです。 実は...水面下で試験的にテスト注文を受けシュミレーションを重ねているところ。あ...


チョコチャンククッキー おいしさのひみつ
昨年末より、マ・メゾン・エンドウで提供させていただいているCafe Streamlineのチョコチャンククッキーは、無添加、無着色、保存料不使用。素材にこだわったオーガニッククッキーです。 製造に使用する原材料は生産地を厳しい目で厳選、放射能検査も独自に市民測定所に依頼しク...


【オープン情報】お店の工事、順調にすすんでいます
マ・メゾン・エンドウとして待望のお店の工事が2/4からスタート。 そこで、みなさまに進捗状況をご報告します。 パティシエ遠藤の自宅工房脇にある庭のスペースに木のぬくもりあふれた小さくてかわいいお店として今春誕生します。大雪など天候不良の影響もありましたが、大工さんが毎日コツ...

